楷進講師ブログ

弊社の講師陣 ~岡山大学医学部医学科生、たまに社員~ がせっせと更新していくブログ

最新医療系ニュース

医学科3年のRIです。

兵庫県出身です。

今回のテーマは知的な感じのものを。

最近すごく興味をもった医療系のニュースからです。

まずは概要をどうぞ。

 

「味覚・嗅覚(きゅうかく)センサ研究開発センターの広津崇亮助教らは、生物実験で一般的に使われる体長数ミリの線虫50~100匹を実験皿の中央に置き、皿の隅に人の尿を数滴、垂らす実験を242人分繰り返した。

その結果、線虫は、がんがある24人の尿のうち23人分(95・8%)に近寄り、健康な人の尿218人では207人分(95・0%)で遠ざかった。

がんは、胃がんや食道がん、前立腺がん、早期発見が難しい膵臓(すいぞう)がんなど、様々だった。遺伝子操作で一部の嗅覚を機能させなくした線虫は、がんがある人の尿に近寄らなかったため、においに反応しているらしい。」

http://www.asahi.com/articles/ASH3C5HPQH3CTLLS009.htmlより引用

 

どうですか?

今やがんは一生のうちにかかる確率は2人に1人、がんが死因になるのは3人に1人といわれているほどありふれたものであり、一般の方でも興味深い話題であることに違いはないでしょう。

がんの完治には早期発見が極めて重要になります。

ですから、このように、今までにない診断法が発見され、かなり注目を集めています。

この研究がさらに発展して、寄生虫を用いた簡便な診断法が確立されるといいですね(#^.^#)